Quantcast
Channel: アフィリエイト初心者必見!収入を稼ぐ方法がわかるブログ »おきてがみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

おきてがみ使用方法

$
0
0


おきてがみの使用方法について説明します。


自分のブログに設置したおきてがみをクリックしてみましょう。
このような画面に出たら順に機能を説明していきます。
メニューの一番上にある「ことづて一覧」まずはこのメニューについてです。


おきてがみでは、訪問した証を残した際にことづて(メッセージ)を残す事ができます。
この「ことづて一覧」は、今までのことづてが全て記憶されています。
新規で立ち上げた場合は、ここはまだ履歴が残っていないため開きませんのであしからず。


次は上から2番目の「ブログ管理」メニューをクリックしてみましょう。


このメニューでは、ハンドルネームやおきてがみのデザイン、画像バナーなどを変える事ができます。
ここでは実際に画像バナーを変えてみましょう。
バナー変更・タグの取得項目にある「変更/取得」ボタンをクリックします。


ブログの選択画面に出ますので、ブログタイトルをクリックします。


画像バナーがたくさん出てきます。
自分が変更したい画像をクリックすれば、ブログに反映させる事が出来ます。
ここでは例として、赤く囲った画像バナーに変更してみます。


完了画面に出たら、ブログをリロード(再読み込み)する必要があります。
パソコンのキーボードにある「F5」ボタンを押して読み込んでみましょう。


キーボードの真ん中上あたりにあるので、そこを一度押します。


ブログが新しく立ち上がるので、おきてがみを設置した場所を見てみましょう。
反映されているのがわかります。たくさんの画像バナーがあるのでお気に入りを探してみてください。
「ブログ管理」メニューの他の項目は自分でいじくってみて色々試してみてください♪


次に上から3番目の「アカウント管理」について説明します。


ここでは、メールアドレスやパスワードの変更、ログアウトが出来るようになっています。


つづいて一番下の「その他の設定」メニューについて説明します。


ここでは、メール転送や連絡先の設定が出来ます。
おきてがみにことづてが入った場合にメールアドレスに知らせるかどうか?などの事です。

以上が表示されている機能についての説明でした(o-∀-o)
次からはおきてがみの使い方について説明します。
まずは、他の人のブログのおきてがみをクリックします。


すると、自分のブログからの報告が完了しましたと出ます。
これで相手のおきてがみに訪問履歴が残るというわけです。
相手へ伝えるのは以上となります。クリックするだけですので簡単ですね♪


訪問履歴はすでに伝えました。
次はことづてを残す方法を説明します。
おきてがみをクリックした後に「ことづて」というメニューをクリックします。


すると、このような画面に出ます。
相手に伝えたいメッセージを入力してみましょう。


入力したら「送信」ボタンをクリックします。


相手のおきてがみにことづてを残した事が左側を見るとわかります。
これで冒頭で説明した「ことづて一覧」に履歴が残るわけです。

以上がことづての残し方でした♪
最後におきてがみの管理画面について説明していきます。


自分のおきてがみをクリックして
右上に表示されている「訪問者一覧」ボタンをクリックします。


これがおきてがみの訪問者管理画面になります。
この画面に来たら、下の方へ移動していきましょう。


このように訪問者リストがズラッと並びます。
一番上の「ランダム紹介」リストは毎日ランダムでブログを紹介しています。
真ん中の「友達」リストは自分がおきてがみ内で設定したブログが表示されます。
一番下の「その他」リストは何も設定していないブログが表示されます。


これがおきてがみの履歴になります。
ブログタイトル、ハンドルネーム、いつ来訪したのか等がわかります。


「往」と書かれている項目ですが
これは自分が相手のブログのおきてがみをクリックした時に表示されます。
何月何日に自分がそのブログに訪れたかがわかる様になっています。


次に「来」項目についてですが
これは相手が自分のブログのおきてがみをクリックした時に表示されます。
「往」の逆ですね。何月何日に他の人が自分のブログに来たのかがわかります。


右側にある「開く」ボタンをクリックすると、該当するブログが見れるようになっています。
これを使えば、相手のブログをすぐ見る事が出来るので便利です。


おきてがみを設置したばかりの時は履歴が少ないですが
履歴を相手に残したり、自分のブログに残されていくとこのように増えていきます。
多くの人と交流できるように履歴を増やしていきましょう(*≧∀≦)

以上がおきてがみの使用方法でした。
今日説明した所さえ押さえておけば十分ですので細かい所は割愛します。
気になる人はいろいろいじくり倒して覚えていきましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Latest Images

Trending Articles





Latest Images